療法・トレーニング

ぴゅあカウンセリングルームでは、日常生活や職場での様々な問題を抱えていらっしゃる場合、しっかり傾聴しアセスメントいたします。そして背景にある認知の特性や特有の行動パターンを見極め、それに応じた療法やトレーニングを取り入れながら面談しております。

例えばSST(ソシャル・スキル・トレーニング)は、社会適応に求められるスキルを段階的・系統的に身に着けていくプログラムですが、発達障害者の方だけでなく、社会適応や人間関係でお悩みをお持ちの方が、適応的な振る舞いが出来るようお手伝いしています。

またADHDなど大人の発達障害のための「認知トレーニング」や「ワーキングメモリー・トレーニング」「メモのスキルトレーニング」など、様々な特性からくる困難への対応トレーニングもお伝えしております。

トレーニングの効果が上がり日常生活での困難を改善するためには、それなりの時間がかかりますが、仕事や生活面でのうっかりミスやトラブルが減ってきたと仰る方が多くいらっしゃいます。

対人関係でお悩みの方には、自分の考えや気持ちを会話において無理なく伝えていく「アサーショントレーニング」で、臨機応変用いることができるよう会話力のトーレーニングも行っています。自分の本心を相手が受け入れやすい形やフレーズを工夫しながら言えるよう対人関係を養うトレーニングです。

カウンセリングでは、お気持ちを受け止めるだけでなく、ご相談者さまに必要な様々なスキル・トレーニングをお伝えしながら進めていきます。

初めは、自分をみつめ、自分には何が必要か?何を習得すれば生きやすいか?そのことが分かるだけでも一歩前進です。少しずつ意識した生活を積み上げることで、やがては生きやすい自分へと行動変容できます。

時にはイヤになることもあるかもしれません。しかしそのためのカウンセラーです。長い道のりかもしれませんが、支えます。応援しますのでお気軽にご相談ください。

仕事・恋愛・家族

前の記事

パワハラ