2024年1月27日 / 最終更新日時 : 2024年8月7日 okumura 仕事・恋愛・家族・子育て忘れられない 離婚のご相談 昔、今から20年以上前の話。(実話です。ご本人の許可を得た上で、家族構成など一部構成を変更してお伝えしております。) ある日、静かでとても沈んだ様子の女性が、「貧乏しても離婚して生きていったほうがいいか、このまま我慢して […]
2024年1月25日 / 最終更新日時 : 2024年8月7日 okumura 仕事・恋愛・家族・子育て感情の起伏の激しい親のもとに育つと 人格とは、その人特有の性格や行動パターン、または価値観などを含むその人の性格や個性、またはその人の特徴を言います。 その人格というものは、3歳くらいから形成されはじめ、価値観や特性など基礎的な部分は10歳までに確立すると […]
2023年11月10日 / 最終更新日時 : 2024年8月7日 okumura 仕事・恋愛・家族・子育て不登校からの回復 私は県のスクールカウンセラーとして公立学校に訪問していますか、不登校のご相談は年々増えています。 子どもが不登校になった場合、親御さんの心配は日に日に増し、子育てが悪かったのかと自分を責めたり、どうしたらいいのか…アレコ […]
2023年11月5日 / 最終更新日時 : 2024年8月7日 okumura 仕事・恋愛・家族・子育て価値観の違いでぶつかる 価値観はたとえ親きょうだい、恋人でも違うもの。価値観の違いはどうしても相手を理解することが難しくトラブルの原因になりやすいものです 我が家でのことをお伝えしますが、我が家は決して理想的な家族とは言えませんので、どこにでも […]
2023年11月4日 / 最終更新日時 : 2024年8月7日 okumura 仕事・恋愛・家族・子育て何で私だけ・・ 大げさですが、これまでの私のライフイベントは山あり谷ありで、人より苦労しているような…と、ふと思う時があります。 現在娘は嫁ぎ、夫とその両親の4人暮らし。主人は家事と言うものは一切せず脱いだら脱ぎっぱなしの人。お舅姑さん […]