2022年5月28日 / 最終更新日時 : 2022年5月29日 okumura つぶやき コラム 心理カウンセリングと精神療法 心理カウンセリングと精神療法は、ほとんど同じと思って頂いていいと思いますが・・・ 心理カウンセリングは、公認心理師や臨床心理士など心理専門家が専門的知識と技能をもって、相談者様の生きづらさや人間関係など、現実問題について […]
2022年5月22日 / 最終更新日時 : 2022年5月23日 okumura つぶやき コラム 自己認識の一つ 自己肯定感 自尊感情によく似た言葉に「自己肯定感」があります。 自己肯定感とは「自分はこれでいいんだ」と自身に満足している。あるいは自分には短所もあるけど「こんな長所もあるんだ」と、欠点も含めありのままの自分を受け入れる気持ちを指し […]
2022年5月8日 / 最終更新日時 : 2022年5月22日 okumura つぶやき コラム 自己認識の一つ 自尊心 「自分に自信がない」「自信を持てない」そう感じている方は多いのではないでしょうか。 自尊心とは、自分が優れていると考える気持ちや、自分をおとしめるような言動を許せない気持ちを指します。 自尊心の高い人は、普通の人は落ち込 […]
2022年4月22日 / 最終更新日時 : 2022年5月24日 okumura つぶやき コラム 嬉しい一日 私個人の話で恐縮なのですが・・ 毎日のカウンセリングの仕事は、反省や勉強不足を感じながらも、人との繋がりに喜びとやりがいを感じています。とても好きな仕事。。 しかし、家に帰ると舅姑さん達がおられ、やらなければならない家事 […]
2022年4月18日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 okumura つぶやき コラム 自分の尺度 私は小さい頃から、どちらかと言うと計算が得意。 ところが娘は小学校の頃から計算が苦手。中学生になるとテスト問題を見た途端頭が真っ白になってしまうと言うのでした。 教育熱心じゃない私も、さすがで「なんでそんなこと分からんの […]